戦争ほーきと地域元気
2007年 08月 24日
その中に戦争ほーきと書かれた かわいいホーキが入っていました。
その掛け言葉にちょっとだけ苦笑。
でもかわいいので 店のボードにはっています。
元はというと、ゼロダテもそうだけど
何かもっと地元が盛り上がったらうれしいなとおもい
秋田のおいしいものを集めて 東京へ送ったわけです。
意外と色んなものがあるんですね。
稲庭うどん・わらの桧山納豆・ネイガーのサイダー・横手焼きそば・比内鶏くんせい卵・大館ポップのビール こまごまと入れてみました。
ゼロダテ
2007年 08月 04日
検討の結果、ちょっと値段が高めということで却下になってしまいました!
とても残念です。
素材のことを考えると 当たり前な値段と思うんですが
世間からいうと高く感じてしまうんでしょうね。
当日のカフェメニューはミニきりたんぽや鶏飯チャーハンなどが出るようですよ。
お子様限定メニューもあるそうで。
アーティストが作るカフェというから きっといい空間が出来上がる事でしょう。
白い壁、天井には見た事もない趣のある照明、スタッフの胸には懐かしいマーク
流れる音楽。
同じカフェ内でアーティストによる シークレットオークション
どんなのが出てくるのかな?